|

| ホーム > 学会誌「EICA」 > 論文検索 > |
|
| 内容 |
特集:環境分野に於ける菌叢解析 ――分子生物学が汚泥に光を当てる―― |
| 巻 |
22巻4号2018
|
| Page |
36
|
| 題名 |
嫌気性処理における微生物群集構造解析
|
| Title |
Microbial Community Analysis for Anaerobic Bioprocesses |
| 著者 |
久保田健吾 |
| Authors |
Kengo KUBOTA |
| 著者表記 |
東北大学大学院 |
| 著者表記(英) |
|
| 著者勤務先名 |
|
| Office name |
|
| 著者所属名 |
|
| キーワード |
嫌気性処理,微生物群集構造,下水汚泥 |
| Key Words |
|
| 概要 |
嫌気性処理技術は,創エネルギー型廃水・廃棄物処理法として,低炭素社会構築の観点からも着目されている。嫌気性処理において,高分子有機物は様々な微生物が一連の分解反応に関わることで,メタンと二酸化炭素に分解される。この複雑な微生物群集構造の解明には,培養によらず遺伝子情報に基づいて行う解析が広く用いられている。本稿では,下水汚泥を処理する嫌気性処理プロセスにおける原核生物および真核生物の群集構造解析について,幾つかの例を取り上げながら,嫌気性微生物群集構造解析の現状について紹介する。 |
| Abstract |
|
|
| |
 |
| |
| |
◆全文PDFファイルのお申込みの前に
年会費5,000円にて本誌の購読と論文全誌のWeb閲覧がご利用頂けます。
ご入会は、こちらからお願いします。 |
 |
|
| |
| |
この論文は、無料公開されています。 ダウンロードは、右のリンクからどうぞ。
(注)Internet Explorerをお使いの場合、正しいファイル名でダウンロードされない場合があります。 |
 |
|
|
 |
| |
|