| 内容 |
特集 |
| 巻 |
15巻4号2011年
|
| Page |
57
|
| 題名 |
浜松市城西浄化センターにおけるMBRの初期運転管理
|
| Title |
Techniques of Startup and Operation for MBR at Shironishi Sewage Treatment Center, Hamamatsu City |
| 著者 |
猿田晴広1),石山 明2) |
| Authors |
|
| 著者表記 |
|
| 著者表記(英) |
Haruhiro SARUTA 1), Akira ISHIYAMA 2) |
| 著者勤務先名 |
浜松市上下水道部1), (株)神鋼環境ソリューション2) |
| Office name |
|
| 著者所属名 |
下水道工事課1), 商品市場・技術開発センター2) |
| キーワード |
膜分離活性汚泥法,浸漬型中空糸膜,ポリフッ化ビニリデン,初期運転 |
| Key Words |
|
| 概要 |
浜松市城西浄化センターに,ポリフッ化ビニリデン(PVDF) 製の中空糸膜を用いた膜分離活性
汚泥法(MBR) を導入した。平成20 年度より運転を立ち上げ,これまで良好な運転を維持してい
る。今後のMBR の普及を見据えると,初期運転管理は施設の円滑な立ち上げのために非常に重要
な知見である。本報では,当センターで実施したMBR の立ち上げ方法を紹介し,運転状況および
処理水質について報告する。 |
| Abstract |
|